この度の令和6年能登半島地震により、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
CATEGORY

新着情報

高齢者いきいき活動の手引き 2024

社会資源集「高齢者いきいき活動の手引き」改訂版2024を発行しました。 自主活動などで活動内容の企画をされる際の参考としていただくために活動支援を行っている 団体・個人や貸出できる用具をまとめました。 […]

皆様からの寄付のご紹介(令和6年10月)

心温まる善意をいただきました。 地域福祉のため大切に使わせていただきます。 金額 寄附内容 住所 氏名 金一封 亡父 中村 季彦 様の香典返しとして 中原町乙 中村 由佳里 様 金一封 亡妻 本多 京 […]

皆様からの寄付のご紹介(令和6年9月)

心温まる善意をいただきました。 地域福祉のため大切に使わせていただきます。 金額 寄附内容 住所 氏名 金一封 亡母 落水 カツ子 様の香典返しとして 御手水町甲 落水 秀和 様 金一封 一般寄付金 […]

皆様からの寄付のご紹介(令和6年8月)

心温まる善意をいただきました。 地域福祉のため大切に使わせていただきます。 金額 寄附内容 住所 氏名 金一封 亡夫 大竹 明 様の香典返しとして 稗田町甲 大竹 カネノ 様 金一封 亡母 野口 ハツ […]

「社協だより」 第73号を発行しました。

今年度、2号目になります「社協だより」第73号(2024年8月)を発行しました。 今回は、前号で紹介しました「シニア世代のスマホ講座」を表紙に、社協の収支状況、高齢者ふれあいサロンの紹介、各種講座のご […]

令和6年度 市民後見人候補者養成研修

少子高齢化が進む中、判断能力が不十分であっても住み慣れた地域で安心安全に暮らしていく権利を守り、財産管理や身上監護等を地域で支える仕組みの一つとして、近年、社会貢献への関心の高い市民が、一定の基礎知識 […]