安心でしあわせな町づくりのため皆さまからの善意の寄付を賜ります。
皆さまからお預かりしたご寄付は、以下の様な地域福祉のために活用させていただいております。
高齢者の方のために
- ひとり暮らし高齢者宅安全点検活動(電気・ガス・水道設備)
- 地区社協活動支援(ふれあいサロン活動、会食・配食サービスなど)
障がいをお持ちの方のために
- 障がい者マラソン大会への助成
- 要約筆記講習会の開催
- 点訳ボランティア養成講座の開催
子どもたちのために
- 低所得世帯児童・生徒助成(宿泊体験学習、修学旅行)
- 福祉協力指定校(小学校・中学校・高等学校)への活動助成
- 小学校新1年生へ黄色い傘の贈呈
- 子どもボランティア教室の開催
- 子ども点字教室の開催
ひとり親家庭のために
- ひとり親家庭ハイキングの実施
地域の皆さまのために
- 災害(火災)世帯への支援
- 心配ごと相談所の開設
- お正月用門松カードの配布
- 社協だよりの配布並びにホームページ・SNSによる情報発信
大切に使わせていただきます
社会福祉法人 島原市社会福祉協議会
■本 所:〒855-0812 島原市霊南1-17 島原市福祉センター内
TEL :0957(63)3855
■有明支所:〒859-1415 島原市有明町大三東戊1352-1
島原市有明福祉センター内
TEL :0957(65)9090