ブログ

災害ボランティア

 大規模な災害が発生した際に、復旧・復興のためにお手伝いを行うのが災害ボランティア活動です。

 家屋の片付けや炊き出し等の直接的な復旧支援のみならず、被災者の活力を取り戻すための交流機会作りや被災者への寄り添いなど、被災者ニーズへの対応を中心とした活動を行うことが求められます。

 島原社協では、大規模な災害発生に備えた活動を平時より取り組んでいます。


・災害ボランティアセンター設置訓練

 災害ボランティアセンターとは、災害時に設置される被災地での防災ボランティア活動を円滑に進めるための拠点です。近年では、被害の大きな災害に見舞われたほとんどの被災地に立ち上げられ運営されています。

 模擬的にセンターを設置する訓練を、近隣社協や関係団体と協力して定期的に行っています。


・被災地災害派遣

 大規模な災害が発生し人員が不足している被災地社協へ、当社協の職員を派遣し業務の支援を行います。

PAGE TOP