ブログ

ボランティア講習会

音訳ボランティア養成講座

視覚障害者のための音声訳ボランティア養成の講座です。

長崎市視覚障害者情報センターより講師を迎え、全7回の講座で
発声法や音訳のポイント、音訳のCDの録音操作などについて学びます。


点字講習会

点字は重度の視覚障害者にとって、気軽に読み書きできる唯一の文字です。

講習会では点字の書き方、語の表し方などを学びます。
講師は視覚障害者の上田さん、補助講師は市内で活動中の点訳ボランティア
『がんばっ点!』にご協力いただいています。


要約筆記奉仕員養成講座

要約筆記とは、事故や病気などで聞こえが悪くなった高齢者のために、
講演会や会議また病院などで話の内容を文字にして伝える筆記通訳です。

講習会では話し手の言葉を速く、正しく読みやすく伝える方法を学びます。
講師は「島原要約筆記会すまいる」の市川さん、情報保障に「すまいる」の
会員の方々にご協力いただいています。


PAGE TOP